【WordPress】使っていないテーマのファイルを削除する方法

eyecatchWordPressのメモ

WordPressって、最初からテーマのファイルが何個か入ってますよね?

使ってなくても更新とかしなきゃいけないし、ちょっと面倒です。

 

なので、使っていないテーマを削除したいのですが、削除ボタンが見当たりません。

削除できないのですか?

できますよ。

削除ボタンが少しわかりにくい場所にあるんです。

削除方法を教えますね。

スポンサーリンク

1.使ってないテーマのファイルを削除する方法

では早速やってみましょう。

まず、WordPressの管理画面の「外観」>「テーマ」をクリックします。

そうするとこんな感じで、インストール済みのテーマがたくさん表示されますね。

deletetheme

この中から使っていないテーマを消しましょう。赤枠で囲ったテーマは使っていないので、これを削除してみましょう。

削除ボタンが見当たらないので、どうするかというと、まず、削除したいテーマにマウスのカーソルをクリックしないで重ねてみます

そうすると下記の画面のように「テーマの詳細」と書かれた表示が出てきます。これをクリックします。

deletetheme

そうすると下記のように「テーマの詳細」画面が開きます。

deletetheme

この画面の右下に「削除ボタン」があります。これをクリックしてください。

そうすると下記のように確認画面が表示されますので、「OK」を押してください。

deletetheme

これで、下記画面のように、先ほどのテーマは削除されました。

deletetheme

とってもわかりにくいですねー。

でも、これで削除できます。

残りのテーマについても同じように削除すればOKです。

もし、一度削除したテーマがまた必要になったら、その時にインストールすれば大丈夫です。

2.使用中のテーマは削除できない

当たり前と言えば当たり前なのですが、使用中のテーマは削除できないようになっています。

子テーマを使用中の場合は、その親テーマも削除できません。

ためしに、下記の赤枠で囲った現在使用中のCocoonの子テーマの削除をやってみますね。

deletetheme

Cocoonの子テーマにマウスのカーソルを重ねて「テーマの詳細」を表示してみると、下記のように「削除ボタン」はありません。

削除できないようになっているんです。

deletetheme

ついでに、Cocoonの親テーマについても「テーマの詳細」をみてみると、同じく「削除ボタン」はありません。

deletetheme

安全設計されているようです。

3.使っていないテーマのファイルを削除する方法のまとめ

使っていないテーマのファイルを削除する方法をご紹介しました。

未使用のテーマを更新しないでそのまま持っていると、場合によってはセキュリティホールになる可能性もあります。

なので、セキュリティ対策の点からも未使用のテーマは早めに削除しておくことをおすすめします。

ちなみにWordPressのセキュリティ対策はその他にもあります。

セキュリティ対策について気になった方は、下記の記事を見てみるといいですよ。

WordPressの初期設定/知らないと後悔する基本のセキュリティ対策

WordPressのメモ
スポンサーリンク
ブログの時間
タイトルとURLをコピーしました